top of page
​tsumugi,農家のお野菜一覧​
tsumugi,​のお野菜は栽培期間中、
農薬は栽培地域の
対象農薬基準の半分以下に抑えて栽培しています。
  1. ​露地で育ててるシリーズ
レタス-8.png

​レタス

品 種:サニーレタス

    リーフレタス、サラダ菜 

​春と秋に栽培しているレタス。

​基本的に非結球のものを栽培しています。

nasu_desi.png
コリンキー-8.png

​生食用カボチャ

​品 種:コリンキー

​外も中も真っ黄色の生食用のカボチャです。サラダとの相性バツグン。

nasu_desi.png
nasu_desi.png

​ナス

品 種:真仙中長なす
 

小なすであれば漬けなす向き。

​薄皮なので味がよく馴染みます。

nasu_desi.png
とうがらし類-8.png

​とうがらし類

品 種:伏見甘とうがらし

    ししとう

​夏のヒトサラのアクセントになります。みょうがとあえば最高の一品です。

nasu_desi.png
きゅうり-8.png

​きゅうり

品 種:夏すずみ

在来種:外内島きゅうり

夏といえばきゅうりですよね。

​在来作物の外内島きゅうりも育てています。

nasu_desi.png
レタス_2-8.png

​だだちゃ豆

品 種:白山 ( 晩生種 )

​鶴岡の特産品です。独特の甘みが特徴的。一度食べれば枝豆が食べれなくなっちゃうくらい。

nasu_desi.png

​ニンジン

ニンジン-8.png

品 種:五寸にんじん

    

​根長は15~20cm、濃紅色のニンジン。送る際は葉付きのままお届け。香りをお楽しみください。

​オクラ

ラディッシュ_1-8.png

​品 種:アーリーファイブ

​通常のオクラです、来年は赤いオクラ、丸オクラなど様々な種類に挑戦します。​

​ズッキーニ

ズッキーニ-8.png

品 種:ゼルダジャッロ(黃)
       ゼルダネオ(緑)

肉類との炒め物、煮物等、幅広い料理に利用できます。薄くスライスしてサラダにも。

​来年は品種を増やす予定です。

​ピーマン

ピーマン-8.png

品 種:ミニピーマン

​小さいまま収穫。肉詰めなんか特におすすめです。

​ジャガイモ

ジャガイモ-8.png

品 種:キタアカリ

​私と名前が同じなので育てています。というのは冗談で、単純においしいから。

​ラディッシュ

ラディッシュ-8.png

品 種:さくらんぼ

​ぽてっとした丸さが特徴的で、赤みが強く、サラダの彩り、他にはピクルスにもおすすめです。​

ミニトマト-8.png

​ミニトマト

品 種:イエローアイコ

    オレンジ千果、千果 

​夏を彩り、畑を潤していたtsumugi,でも人気のあるお野菜。

ビーツ-8.png

​ビーツ

​品 種:デトロイト・ダークレッド

 

​ほうれん草の仲間ですが、見た目はカブににています。甘みがあり、ローストして食べるとより甘みが引き立ちます。

トマト-8.png

​大玉トマト

品 種:桃太郎
 

​通常のトマトで過去によく流通していた品種です。現在はりんかという品種が主流ですが、桃太郎は甘くて人気があります。

カブ-8.png

​カブ

品 種:サラダかぶ

     

​春と秋に収穫。甘みが強く、生のままでも、素焼きでも美味しく食べることができます。

きゅうり-8.png

​きゅうり

品 種:夏すずみ

在来種:外内島きゅうり

夏といえばきゅうりですよね。

​在来作物の外内島きゅうりも育てています。

ツルムラサキ-8.png

​ツルムラサキ

品 種:赤茎、青茎

​茹でるとモロヘイヤのように粘り気があります。味噌汁、山形のだしにしたり、赤茎はきんぴらがオススメ

 2.ハウスで育ててるシリーズ
 3.様々なハーブたち
basil.png

スイート​バジル

basil.png

​イタリアンパセリ

basil.png

​ディル

basil.png

​タイム

basil.png

​パクチー

basil.png

​ローズマリー

オンラインストアはこちらから

bottom of page